コンテンツにジャンプ

砺波地方介護保険組合

トップページ > 介護サービス事業者の方へ > 指定申請・変更届等 > 地域密着型(介護予防)サービスの指定更新

地域密着型(介護予防)サービスの指定更新

更新日:2025年2月21日

指定更新申請書、付表、添付書類一覧及び添付書類を提出してください。

指定更新のスケジュールについて
指定更新申請の受付期間は、指定有効期間満了日の3月前の月の初日から2月前の月の末日までです。(期限厳守)

(例:満了日=令和2年7月31日、受付期間=令和2年4月1日~5月31日)

(注意)指定更新申請に関する手続きについて個別案内は行っておりません。各事業所において、自事業所の指定有効期間満了日を確認の上、受付期間中に指定更新の申請をしてください。

提出書類

申請書

  • 指定更新申請書 (Excel)
  • 付表
  • 添付書類・チェックリスト記載の書類
  • 従事者の資格証の写し(資格の必要な者の分のみ)
  • 介護支援専門証の写し(介護支援専門員の届出が必要な事業所のみ)

付表

  • 地域密着型(介護予防)サービスの指定

添付書類一覧

参考様式

地域密着型(介護予防)サービスの指定の添付書類の参考様式を参照してください。

従業者の勤務の体制及び勤務形態一覧表は、申請書記入日の前月の実績を提出してください。

介護給付費算定に係る体制等について

指定更新申請時には指定更新申請書の添付書類として「介護給付費算定に係る体制等に関する届出書」および「介護給付費算定に係る体制等状況一覧表」は原則として必要ありません。ただし、指定更新申請時に介護給付費算定に係る体制の変更がある場合は、「介護給付費算定に係る体制等に関する届出書」および「介護給付費算定に係る体制等状況一覧表」を提出してください。算定する加算によって、別に添付書類が必要となる場合があります。

PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。